
こんにちは、るん(@run_asiato)です。
毎日、栄養のバランスを考えつつ、ご飯の支度をするのって大変ですよね。
私は、「今日は作りたくないなぁ」という日や「あと1品欲しいんだけどなぁ」という日には、出来合いのお惣菜をよく利用しています。
今回は、業務スーパーで購入したお惣菜をご紹介していきます。
業務スーパーで購入できる新味創造シリーズ

今回ご紹介するのは、業務スーパーで購入した「新味創造シリーズ」のお惣菜です。
業務スーパーでは、いくつかのお惣菜が販売されいて、1kg単位のものなど量が多いものが多くて、家族が少なかったりすると、なかなか食べ切れなかったりするんですよねぇ。
その点、この新味創造シリーズのお惣菜は、他のスーパーなどでも売られているお惣菜のパックと同じぐらいの量の食べきりサイズなので、ちょうどいいです。
新味創造シリーズは、種類も豊富
おそらく店舗により置いてある商品の種類は違うとは思いますが、私が行った業務スーパーでは、「ひじき」や「切り干し大根」、「野菜炊き合せ」などの種類がありました。
今回は、そんななかから、私が購入した3種類のお惣菜をご紹介していきます。
野菜の炊き合せ

「野菜の炊き合せ」は、にんじん、れんこん、しいたけなどの煮物です。
カロリーや原材料が気になる方のために、裏面の画像も載せておきます。

ごぼうふくめ煮

「ごぼうふくめ煮」は、ごぼうを甘辛く炊いて、かつお節と和えられた商品です。
パッケージの裏面も載せておきます。

たけのこ土佐煮

「たけのこ土佐煮」は、たけのこを甘辛く炊いて、かつお節と和えた商品です。
パッケージの裏面も載せておきます。

程良い味付けで、子供から大人まで食べやすい。
今回購入した3商品とも、程良い味付けで、硬すぎもせず、柔らか過ぎもせずだったので、子供から大人まで食べやすい商品だなと感じました。
我が家には、2歳の娘がいるのですが、野菜の炊き合せのにんじんなどをパクパクと食べてくれました。
また、普段、野菜系のおかずでは一切感想を言ってくれない旦那も、ごぼうふくめ煮を食べた際に、珍しく「これ美味しいな。お酒のおつまみにもなりそう」と感想を言ってくれました(笑)
新味創造シリーズは、冷蔵庫に入れておくと、あと一品欲しいなと言うときにとても便利です。
気になった方は、ぜひ一度購入してみてくださいね。

またお会いしましょう♪
コメント